今、わたし達がお伝えしたい
防災アロマ
防災アロマは、長野アロマ活動アソシエーションが提案するアロマセラピーのひとつのスタイルです。
オリジナルの防災アロマハンドブックと体験キットを用いたセミナーを行っています。
防災アロマの目的
STEP1
知る
防災アロマの基礎知識
STEP2
活かす
もしもの時の日頃からの備え
STEP3
伝える
大切な人へ 頼れる人へ
マイタイムライン
+プラス
誰のために。
何ができるか。
防災ダイバーシティ
人の数だけ備えがある。
自分や家族に必要な防災を。
セルフメディケーション
自分自身の健康に責任を持ち、
軽度な不調は自分で手当てを。
これらのプラスアルファとして役立てるための選択のひとつとしても
防災アロマというアロマセラピーの活用を提案しています。
防災アロマセミナーのお知らせ
参考引用サイト
・防災ダイバーシティ
(Yahho!JAPAN)
・セルフメディケーション
(世界保健機構WHO定義)
長野アロマ活動アソシエーション
当団体は、長野県より「しあわせ信州」
ロゴの使用許可を受けています。